2024年度 研究会開催予定

本会主催はブルー   他団体主催はグレー

研究会番号と開催形態は予告なく変更することがあります
メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

本会主催はブルー
他団体主催はグレー

596回

次世代レーザプロセシング技術

開催日時:3月
開催場所:未定
応募締切:1月31日
[主催:電気学会]

595回

自然に学ぶレーザーカオスと量子ダイナミクス

<ハイブリッド開催>
開催月日:2月28日
開催場所:金沢商工会議所 2階・大会議室
応募締切:12月6日
[協賛:日本応用数理学会 応用カオス研究部会]

「自然に学ぶレーザーカオスと量子ダイナミクス」開催案内の詳細

レーザー学会第595回研究会
「自然に学ぶレーザーカオスと量子ダイナミクス」のご案内

日 時: 2025年2月28日(金) 13:00~16:45
場 所: ハイブリッド開催(オンライン: zoom)
現 地: 金沢商工会議所 2階・大会議室
https://www.kanazawa-cci.or.jp/
(〒920-8639 金沢市尾山町9-13,TEL 076-263-1151)

現地実行委員: 砂田 哲(金沢大学)

交 通: JR金沢駅兼六園口(東口)からバス(3, 8~10番乗場)にて約10分(南町・尾山神社バス停より徒歩2分),JR金沢駅兼六園口(東口)から徒歩20分

内 容: レーザーカオスを中心として,広くレーザー一般(各種レーザーの不安定発振,双安定現象,カオスおよびノイズ制御,超短光パルスレーザーのダイナミクス,他)

協 賛: 日本応用数理学会応用カオス研究部会

参加費: 会員: 2,000円(研究会報告付き); 非会員 3,000円(研究会報告付き)
学生会員: 1,000円; 学生非会員: 1,500円(聴講のみは無料)
研究会報告単品購入1部 2,000円(当日価格、税込)

参加申込URLhttps://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/026fvabx2m541.html
当日のテキスト発送の都合上,2/17(月)までに参加登録をお願いいたします.

担当委員・申込先
和田健司(大阪公立大学)TEL 072-254-9264 E-mail: wada.kenji[at]omu.ac.jp
海老澤賢史(新潟工科大学)TEL 0257-22-8162 E-mail: satoshi_ebisawa[at]niit.ac.jp

プログラム
RTM-25-09[13:00-13:25]
1.量子ウォーク探索によるグラフ上における最適腕識別
山上智輝1,瀬川悦生2,レーム アンドレ1,巳鼻孝朋1,堀﨑遼一11東京大学,2横浜国立大学)

RTM-25-10[13:25-13:50]
2.教師なし学習を用いたマルチモードレーザーのダイナミクス調査
前田紘希,巳鼻孝朋,Andre Rohm,堀﨑遼一(東京大学情報理工学系研究科)

RTM-25-11[13:50-14:15]
3.THz時間領域分光用光源としての戻り光を持つ利得変調半導体レーザーの特性
楠海侑1,高山慧士1,和田健司2,松山哲也1,岡本晃一1,桒島史欣31阪公大院工,2阪工大研究推進,3福井工大)

――― 休 憩 14:15-14:30 ―――

RTM-25-12[14:30-14:55]
4.対称性を持つ多自由度カオス結合系の同期条件
池田麻誉,梅野健(京都大学大学院)

RTM-25-13[14:55-15:20]
5.生物の聴覚に着想を得たホップ振動子集団の応答特性
藥師功哉,新山友暁,砂田哲(金沢大学理工学域機械工学類)

――― 休 憩 15:20-15:35 ―――
RTM-25-14[15:35-16:10]
6.半導体レーザーへの遅延フィードバックによって引き起こされる自己組織化臨界現象
新山友暁,砂田哲(金沢大学理工研究域)

RTM-25-15[16:10-16:45]
7.strange attractorをもつある2次元写像の量子化
池田研介(立命館大学理工学部)

594回

光・レーザーの医学・生物学応用②

<ハイブリッド開催>
開催月日:2月17日
開催場所:東北大学東京オフィス
応募締切:12月6日

「光・レーザーの医学・生物学応用②」開催案内の詳細

レーザー学会第594回研究会
「光・レーザーの医学・生物学応用②」の御案内

期 日:2025年(令和7年)2月17日(月)13:30~16:40
場 所:東北大学東京オフィス (ハイブリッド開催)
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10F  TEL 03-3218-9612)

講演時間:1件あたり23分(発表15分,質疑応答8分)

テーマ:計測、分光、イメージング、モニタリング、診断、治療、装置開発

参加費:会員:2,000円;非会員:3,000円;学生会員:1,000円;学生非会員:1,500円
※参加費には研究会報告が含まれます。
参加申込URL: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0265a5apw2641.html
当日のテキスト発送の都合上,2/3(月)までに参加登録をお願いいたします.

担当委員:片桐崇史(富山大学学術研究部工学系)
〒930-8555 富山市五福3190 TEL 076-445-6882
E-mail: katagiri[at]eng.u-toyama.ac.jp

プログラム

司 会:片桐崇史(富山大学)

1.DFTにおけるサブビンを用いた高分解能実数信号処理に関する研究
石岡蓮,吉野祐紀,増田純平,佐藤学(山形大学大学院理工学研究科)

2.臨床応用に向けた光コヒーレンストモグラフィによる網膜の光機能イメージングシステムの開発
余語宏文, 竹野直樹, 柴田尚久, 中野由香梨, 立花献(株式会社ニデック研究開発本部)

3.光学式歯質硬さ測定装置による象牙質硬さ測定における象牙細管走行方向の影響の検討
藤本尚弘,高橋知之,間久直(大阪大学大学院工学研究科)

4.中赤外パッシブ分光イメージングによる遠隔からの血糖と乳酸の同時計測
小橋琉夏1,田原詩織2,穴吹大地2,矢野響2,西村亜希子3,和田健司3,西山成3,石丸伊知郎1 (1香川大学創造工学部、2香川大学大学院創発科学研究科、3香川大学医学部)

5.レーザー誘起衝撃波により惹起される大脳皮質拡延性脱分極と脳血行動態の評価:動物実験による検討
廣畑怜央奈1,長浜佑樹2,川内聡子3,佐藤俊一3, 西舘泉11東京農工大学大学院生物システム応用科学府、2東京農工大学工学部生体医用システム工学科、3防衛医科大学校防衛医学研究センター)

6.視野分割型単眼撮像系を用いた近赤外二波長イメージングに基づく脈拍・酸素飽和度の非接触計測
米山広大1,長浜佑樹2,西舘泉11東京農工大学大学院生物システム応用科学府、2東京農工大学工学部生体医用システム工学科)

7.血圧変動時におけるrPPG波形の解析
筒場敦也1,長浜佑樹2,中野和也3,西舘泉11東京農工大学大学院生物システム応用科学府、2東京農工大学工学部生体医用システム工学科、3成蹊大学理工学部理工学科)

8.近赤外拡散反射分光法による眼球表面の非接触水分測定
松田海生,松浦祐司(東北大学大学院工学研究科)

593回

光音響による生体計測とその医療応用

<ハイブリッド開催>
開催月日:12月18日
開催場所:芝浦工業大学豊洲キャンパス(予定)
応募締切:10月4日10月11日(金)18時
募集締切日が延長となりました
[協賛:レーザー学会「光音響イメージング」技術専門委員会,日本生体医工学会 次世代医療技術開発のための細胞組織・分子機能の計測・制御研究会]

「光音響による生体計測とその医療応用」開催案内の詳細

レーザー学会第593回研究会
「光音響による生体計測とその医療応用」の開催のご案内

日 時:2024年12月18日(水)13:00–17:10

場 所:芝浦工業大学豊洲キャンパス 本部棟6階 会議室
(〒135-8548 東京都江東区豊洲3丁目7番5号)およびオンライン開催

内 容:光音響イメージング,装置開発,分子プローブ,造影剤,診断,治療に関連する技術・研究トピックスを中心とした研究会.

参加費(研究会報告付き):会員2,000円;非会員3,000円;学生会員1,000円;学生非会員1,500円
研究会報告単品購入1部2,000円(当日価格,税込)

参加申込URLhttps://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02mwfg4q0y141.html
※当日のテキスト発送の都合上、12/9(月)までに参加登録をお願いいたします。

共 催:日本生体医工学会 次世代医療技術開発のための細胞組織・分子機能の計測・制御研究会
協 賛:レーザー学会「光音響イメージング」技術専門委員会

本研究会終了後,情報交換会(現地のみ,参加費別途)の開催を予定しております.

担当委員・現地世話人:椎名 毅・浪田 健(芝浦工業大学) 
E-mail: secretariat[at]lsj-pai-techmtg.jp,TEL: 03-5859-8667

プログラム

13:00–13:30
1)組織低酸素状態評価へ向けた低繰り返しフェムト秒光パルス列による光音響イメージングの開発
山岡 禎久1,宮森 須弥子1,木下 日菜2,池下 彰一2,金子 昂司21公立小松大学,2佐賀大学)

13:30–14:00
2)低周波帯域での光音響信号の相関解析に基づく管内流速計測における粒子濃度の検討
貝塚 太一,坪井 大空,白井 克明(芝浦工業大学)

14:00–14:30
3)マウス皮下腫瘍を対象にした高周波リニアアレイ光音響イメージングに関する検討
新楯 諒1,石川 智啓1,宮下 愛美1,平沢 壮2,櫛引 俊宏1,石原 美弥1
1防衛医科大学校 医用工学講座,2長岡技術科学大学)

14:30–14:45 フリーディスカッション・休憩

14:45–15:15
4)In vivo音速測定に基づく軟骨組織の性状評価
新田 尚隆(産業技術総合研究所健康医工学研究部門)

15:15–15:45
5)光電脈波によるカフレス血圧推定法の連続血圧測定への適用可能性
任田 崇吾1,濱田 和2,松村 健太3
1石川工業高等専門学校 電子情報工学科,2北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科,3富山大学 学術研究部医学系 公衆衛生学講座)

15:45–16:00 フリーディスカッション・休憩

16:00–16:30
6)光音響像の多波長解析による組織性状診断
浪田 健,山川 誠,椎名 毅(芝浦工業大学)

16:30–17:00
7)光超音波イメージングによる下肢静脈瘤の解析
浦野 萌美(慶應義塾大学)

17:00–17:10 フリーディスカッション

592回

レーザー計測とその応用

<ハイブリッド開催>
開催日時:12月9日
開催場所:東京農工大学
応募締切:10月4日

「レーザー計測とその応用」開催案内の詳細

レーザー学会第592回研究会
「レーザー計測とその応用」のご案内

日 時: 2024年12月9日(月) 13:30~16:20

場  所: ハイブリッド開催(オンライン Zoom,現地:東京農工大学140周年記念会館エリプス2階B会議室)
(現地:〒184-8588 東京都小金井市中町2丁目24番16号)
TEL 042-388-7111(室尾)
交 通:JR中央線「東小金井駅」下車,南口徒歩約8分,nonowa口徒歩約6分
URL: https://www.tuat.ac.jp/outline/overview/access/

内 容
講演時間: 1件あたり30分(講演25分,質疑応答5分),または20分(講演15分,質疑応答5分)

参加費(研究会報告付き)
会員: 2,000円; 非会員: 3,000円;学生会員: 1,000円; 学生非会員: 1,500円(聴講のみは無料)
研究会報告単品購入1部2,000円(税込)

参加申込URL: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ez1fnmyx141.html
当日のテキスト発送の都合上、11/25(月)までに参加登録をお願いいたします。

担当委員
室尾和之(東京農工大学大学院)TEL 042-388-7111 E-mail:
和田健司(大阪公立大学大学院)TEL 072-254-9264 E-mail: wada.kenji[at]omu.ac.jp

プログラム

RTM-24-41 [13:30-14:00] 
1.カオス超越性による高安定広帯域THz波
桒島史欣A, Mona JarrahiB, Semih CakmakyapanB, 和田健司C, 原口雅宣D, 川上由紀E, 守安 毅F, 森川 治G, 栗原一嘉H, 北原英明I, 古屋 岳I, 中嶋 誠J, 谷 正彦I
A福井工大, B UCLA, C阪公大, D徳島大, E福井工専, F福井大工,G海上保安大, H福井大教育, I福井大遠赤センター, J阪大レーザー研)

RTM-24-42 [14:00-14:30] 
2. カオス発振半導体レーザーの軌道不安定性の修正軌道拡大率を用いた定量化
海老澤賢史
(新潟工科大学工学部)

RTM-24-43 [14:30-14:50] 
3. 薄膜吸収体による光熱電無線給電の実現
爲廣英純,上野紅奈,久保若奈,
(東京農工大学)

――― 休 憩 [14:50-15:10] ―――

RTM-24-44 [15:10-15:40] 
4. 2光子数状態による様々な非古典的干渉実験
A室尾和之,B芦沢達哉,B芦澤郁海,B西健宏
(東京農工大学大学院・工学研究院・先端物理工学部門A, 東京農工大学・工学府・化学物理工学専攻B

RTM-24-45 [15:40-16:10] 
5. InGaN/GaN量子井戸における誘電体薄膜と紫外レーザー照射による緑色発光増強
A三戸田健太,A藤岡宏輔,A上田直毅,A松山哲也,B和田健司,C船戸充,C川上養一,A岡本晃一
(阪公大院工A,阪公大研究推進B,京大院工C

RTM-24-46 [16:10-16:40] 
6. Nano Disks on Mirror(NDoM)構造の調整可能な表面プラズモン共鳴と加熱による散乱増強
A初岡涼平,A山﨑滉太,A松山哲也,B和田健司,A岡本晃一
(阪公大院工A,阪公大研究推進B

591回

有機コヒーレントフォトニクス

開催日時:11月29日-30日
開催場所:関西セミナーハウス
応募締切:8月30日
[共催:IEEE Fukuoka Section and IEEE Fukuoka Section Photonics Society Chapter]

「有機コヒーレントフォトニクス」開催案内の詳細

レーザー学会第591回研究会
「有機コヒーレントフォトニクス」開催のご案内

日 程:2024年11月29日(金)~30日(土)
※2024年11月29日(金)に懇親会を予定いたします
※合宿形式で開催いたします

場 所:関西セミナーハウス
(〒606-8134 京都市左京区一乗寺竹ノ内町23)
交 通https://www.kansai-seminarhouse.com/access/

内 容:有機共振器,有機レーザー,有機ELや有機発光デバイス,有機受光素子などの有機材料を利用した光デバイスの作製プロセス,物性など,通常別々の分科会で発表がなされているテーマをレーザー工学の知見から議論する.なお有機無機ハイブリッドなど部分的に有機材料を利用するものも対象とする.

参加費(研究会報告付き)
会員:2,000円;非会員3,000円;学生会員:1,000円;学生非会員:(聴講のみ無料、報告付き1,500円)
研究会報告単品購入1部2,000円(当日価格、税込)

参加申込URL:
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02uzqhc8ydv31.html
当日のテキスト発送の都合上、11/18(月)までに参加登録をお願いいたします

協 賛:CREST トポロジー領域 山本プロジェクト
協 賛:CREST ナノ物質半導体領域 竹延プロジェクト
協 賛:IEEE Fukuoka Section and IEEE Fukuoka Section Photonics Society Chapter

プログラム:(プログラムについては変更される場合がございます)

2024年11月29日(金)

12:55-13:00    オープニング

有機コヒーレントフォトニクス学生講演会

13:00-15:00    オーラルセッション

13:00-13:20
SO-1
「CsPbBr3を活性層とするBSWによるポラリトン強結合の検討」
唐沢 之辰,岡田 大地,高橋 駿,山下 兼一
京都工芸繊維大学

13:20-13:40
SO-2
「高濃度ドープ可能なESIPT分子によるWGM共振器レーザー」
青柳 舜也1,山岸 洋1,櫻井 庸明2,山本 洋平1
1筑波大学数理物質系,2京都工芸繊維大学分子化学系

13:40-14:00
SO-3
「WGM共振器を利用した発光・励起子・表面プラズモンの結合とプラズモンによる励起子消光効果の抑制」
髙石 みなみ1,横松 得滋2,前中 一介2,小簑 剛1
1兵庫県立大学理学研究科,2兵庫県立大学工学研究科

14:00-14:20
SO-4
「Refractive-index tunable passive wedge-shaped microdisk resonator coupled to a waveguide by inkjet-printing」
Frederik van Schoonhoven1, Yoshitaka Tomishige2, Adrian Abazi1, Alejandro Sánchez-Postigo1, Jinghan Chen2, Yuya Mikami2, Naoya Tate2, Yuji Oki2, Carsten Schuck1, and Hiroaki Yoshioka2
1University of Münster, 2Kyushu University

14:20-14:40
SO-5
「単分散キラルポリマーマイクロ球体による角度異方的円偏光発光」
中山 颯大1,山岸 洋1,大木 理1,櫛田 創1,Junhui Chen1,桑原 純平1,神原 貴樹1,Wijak Yospanya2,小田 玲子3,2,山本 洋平1
1筑波大学数理物質,2東北大学材料科学高等研究所,3ボルドー大学CBMN

14:40-15:00
SO-6
「固体イオン液体を用いた高電流密度発光素子の開発」
大井 浩司1,有留 大河1,森順哉1,欧 昊1,蒲 江2,遠藤 尚彦3,宮田 耕充3,竹延 大志1
1名古屋大学大学院工学研究科,2東京工業大学理学部,3東京都立大学理学部

15:00-17:30    ポスターセッション

SP-1
「有機液滴レーザーの電気的スイッチング及びレーザーアレイデバイスの作製」
加藤 雅都1,2,宮川 順乃介1,2,野口俊一郎1,2,高田 尚樹3,馬場 宗明3
染谷 聡3,4,Ankit Kumar Singh5,Jer-Shing Huang5,山本 洋平1,2,山岸 洋1,2
1筑波大院数理,2筑波大TREMS,3産総研,4東京電機大,5Leibniz IPHT

SP-2
「波長950 nmでSU-8光導波路と水平結合するウェッジ型マイクロディスクの印刷実装の検討」
安陵 知宏1,Frederik van Schoonhoven3,Jinghan Chen1,松林 勇斗2,Adrian Abazi3,Alejandro Sánchez Postige3,三上 裕也1,興 雄司1,Carsten Schuck3,吉岡 宏晃1
1九州大学大学院システム情報科学府,2九州大学工学部,3Department for Quantum Technology, University of Münster

SP-3
「伝搬型表面プラズモンによる発光増幅を有する有機/金属薄膜ウィスパリングギャラリーモード共振器の作製」
宮本 晟那1,今田 和希2,横松 得滋3,前中 一介3,小簑 剛2
1兵庫県立大学 理学部,2兵庫県立大学大学院 理学研究科,3兵庫県立大学大学院 工学研究科

SP-4
「プリンタブルマイクロディスクの垂直導波路結合に向けたクラッド層平滑化の手法検討」
松林 勇斗1,Frederik van Schoonhoven2,安陵 知宏1,Jinghan Chen1,興 雄司1, Carsten Schuck2,吉岡 宏晃1
1九州大学,2University of Münster

SP-5
「リング型プラズモニックWGM共振器の作製および測定」
今田和希1,高石みなみ1,小簑 剛1,横松得滋2,前中 一介2
1兵庫県立大学大学院理学研究科,2兵庫県立大学大学院工学研究科

SP-6
「電子ビームリソグラフィによるトポロジカル構造型有機VCSELの作製とその評価」
湯守 俊太,中島 昂大,川端 晋太郎,村田 光,岡田 大地,高橋 駿,山下 兼一
京都工芸繊維大学

SP-7
「レーザー素子実現を目指した固体イオン液体の評価」
有留 大河,大井 浩司,森 順哉,竹延 大志
名古屋大学大学院工学研究科応用物理学専攻

SP-8
「in-situ フォトルミネッセンス測定によるペロブスカイト製膜品質の評価」
間片 謙臣1,奥山 椋太1,上園 晃平1,岡田 大地1,稲田 雄飛2,山雄 健史2,山下兼一1
1京都工芸繊維大学 工芸科学部 電子システム工学課程,2京都工芸繊維大学 材料化学系

SP-9
「Nanoporous Optical Microresonators toward a highly sensitive chemical sensor under water」
Gao Qinyao, Hiroshi Yamagishi, Yohei Yamamoto
Department of Material Science, Faculty of Pure and Applied Sciences, University of Tsukuba

SP-10
「RGB Circularly Polarized Luminescence from Chiral Solid Microspheres of Liquid Crystal」
Kun Li, Sota Nakayama, Hiroshi Yamagishi, Yohei Yamamoto
Department of Material Science, Faculty of Pure and Applied Sciences, University of Tsukuba, Japan.

SP-11
「キラル層状ペロブスカイトの光微小共振器中における円偏光発光特性の評価」
村中 俊介,岡田 大地,山下 兼一
京都工芸繊維大学

SP-12
「ポラリトン制御技術の向上を目指した励起光の空間変調による凝縮特性の調査」
井上 翔陽,小倉 大暉,岡田 大地,高橋 駿,山下 兼一
京都工芸繊維大学

SP-13
「常磁性分子の光ダイナミクス」
井上 由崇1,櫛田 創2,山本 洋平2
1筑波大学理工学群応用理工学類物質分子工学専攻,2筑波大学数理物質系物質工学域

SP-14
「BP1T-CN単結晶における偏光変換作用の調査」
西原 里奈,大倉 黎巳,岡田 大地,高橋 駿,山下兼一
京都工芸繊維大学

SP-15
「Surface charge modification of protein microsphere for cell scaffolding」
田中 結葵,HEAH WEY YIH,山岸 洋,山本 洋平
筑波大学数理物質

SP-16
「ラマン分光器を用いた疑似血液の血糖度の測定」
鳥居 俊貴1,中村 真毅1,小川 貴代2,和田 智之2
1茨城大学大学院理工学研究科,2理化学研究所光量子工学研究センター

SP-17
「光指紋と抗原抗体反応によるタンパク質の検出・同定」
辻本 智行1,山岸 洋2,山本 洋平2
1筑波大学理工学群応用理工学類物質分子工学専攻,2筑波大学数理物質系物質工学域

SP-18
「プラナー光導波路上に実装したフレキシブル光匂いセンサーの開発」
坂本 侑哉1,Du Haoze2,Ge Lingpu3,吉岡 宏晃3,竪 直也3,佐々 文洋3,興雄司3,林 健司3
1九州大学大学院システム生命科学府,2九州大学大学院システム情報科学府,3九州大学大学院システム情報科学研究院

SP-19
「自立微小液滴の電場応答変形による光線制御デバイスの開発」
牧原 慎吾1,山岸 洋2,山本 洋平2
1筑波大学理工学群応用理工学類物質分子工学専攻,2筑波大学数理物質系物質工学域

SP-20
「光ピンセットによるキラルポリマー球体の回転制御」
奧村 慎1,櫛田 創1,柚山 健一2,山本 洋平1
1筑波大院数理物質,2大阪公大理

SP-21
「タンパク質光共振器を用いた細胞内での加水分解反応測定」
蛭田 海斗1,山岸 洋2,山本 洋平2
1筑波大学理工情報生命学術院数理物質科学研究群,2筑波大学数理物質系物質工学域

SP-22
「キラルなπ共役ポリマーブレンドによるパッチ粒子」
酒井 隼斗、中山 颯大,山岸 洋,櫛田 創,山本 洋平
筑波大院数理物質

2024年11月30日(土)

有機コヒーレントフォトニクス セミナー②

9:00-9:40
電磁気学基礎理論体系の可視化事例とDIKWに基づく学習について」
興 雄司
九州大学

 

有機コヒーレントフォトニクス研究会

9:40-10:05
「Mechanism of Mode Generation and Control in Active Cladding Grating-Integrated-Microring Laser」
Jinghan Chen1, Adrian Abazi2, Frederik van Schoonhoven2, Yuji Oki1, Carsten Schuck2, Hiroaki Yoshioka1
1Kyushu University, 2University of Münster

10:05-10:30
「キラル層状ペロブスカイトの非線形光学応答」
岡田 大地
京都工芸繊維大学

10:30-10:40    休憩

10:40-11:05
「エキシマー発光を示すアントラセン誘導体の光-物質強結合下における発光ダイナミクス」
佐々木 陽一1,2,3,ジョルジウ キリアコス3,ワン シュアンチン3,ボサニ デイビッド3,ヤプラカーシュ ラフール3,楊井 伸浩1,君塚 信夫1,2,リジー デイビッド3,マッサー アンドリュー4,クラーク ジェニー3
1九大院工,2九大CMS,3シェフィールド大,4コーネル大

11:05-11:30
「自己組織化コロイド分子の形成と光機能」
山本 洋平,大木 理,野口 俊一郎,山岸 洋
筑波大学数理物質系

11:30-11:55
「深紫外LED光を用いた有機材料表面の親水化」
加来 昌典1,甲藤 正人1,植野 琴美2,牧野 由2,森本 崇2,森永 高広2,森 隆博2
1宮崎大学,2日機装株式会社

問い合わせ先:吉岡 宏晃(九州大学)
TEL 092-802-3731    E-mail: h.yoshioka[at]ed.kyushu-u.ac.jp

590回

次世代ファイバレーザー技術

<ハイブリッド開催>
開催日時:11月22日
開催場所:名古屋大学
応募締切:8月30日
[共催:レーザー学会中部支部,中部レーザ応用技術研究会,応用物理学会東海支部,電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス研究会]

「次世代ファイバレーザー技術」開催案内の詳細

レーザー学会第590回研究会
「次世代ファイバレーザー技術」

日 時:2024年11月22日(金)10:00~17:30
場 所:名古屋大学 東山キャンパス内 ES総合館ES会議室
(〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町)
※ハイブリッド(現地+オンライン)開催の予定です.状況によってオンライン開催のみに変更する場合があります.

交 通:名古屋市営地下鉄名城線名古屋大学駅から徒歩2分
URL: https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/access/

内 容:ファイバレーザーに関する基礎技術・先端技術・応用技術

共 催:レーザー学会中部支部,中部レーザ応用技術研究会,応用物理学会東海支部,超高速光エレクトロニクス研究会(UFO研)

参加費(研究会報告付き)
会員:2,000円;非会員3,000円;
学生会員:1,000円;学生非会員:1,500円(聴講のみは無料)
研究会報告単品購入1部2,000円(税込)

参加申込URL:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/027fkasrbh041.html

当日のテキスト発送の都合上、11/11(月)までに参加登録をお願いいたします。

担当委員・申込先
西澤 典彦(名古屋大学 大学院工学研究科)
TEL/FAX:052-789-3164/052-789-4437
E-mail:nishizawa.norihiko.w4[at]f.mail.nagoya-u.ac.jp
鈴木 将之(同志社大学 理工学部電子工学科)
TEL/FAX:0774-65-6123/0774-65-6801
E-mail:masuzuki[at]mail.doshisha.ac.jp
メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

プログラム

≪特別講演≫

10:00~10:45「High power fiber lasers and their beam combination: progress and prospects」
Prof. Pu Zhou (オンライン)(National University of Defense Technology, China)

≪一般講演≫

10:45~11:05「高輝度5kW青色レーザ発振器の開発」
佐野 純佳A, 佐藤 慶吾A, 吉原 正和A, 富永 敬介A, 森 直基B, 行本 晃B, 近藤 秀樹B(A:古河電気工業株式会社,B:日亜化学工業株式会社 ) 

11:05~11:25「840 nm Pulse Laser Generation Using Ytterbium-Doped Fiber Laser and Photonic Crystal Fiber」
Ma Yifan, Set Yun SET, Shinji YAMASHITA(東京大学)

≪招待講演≫

11:25~11:55「テラヘルツパラメトリック光源の進展」
川瀬 晃道,嶺 颯太, 村手 宏輔(名古屋大学)

<昼休み・委員会>

≪招待講演≫

13:00~13:30「中赤外超短パルスファイバレーザーを用いた非線形顕微鏡の開発(仮)」
藤 貴夫(豊田工業大学)

≪一般講演≫

13:30~13:50「波長1.65um帯ファイバラマン増幅器による光コムのコヒーレント増幅」
西澤 典彦,小澤 侑以,北島 将太朗(名古屋大学)

13:50~14:10「共振器内スペクトル拡大を行ったファイバレーザーのコムモード線幅評価」
内山 竜成,窪田 光佑,武子 尚生,穀山 渉、中嶋 善晶(東邦大学,産業技術総合研究所)

≪招待講演≫

14:20~14:50「異種材料薄膜転写技術による非線形導波路の精密分散制御」
高 磊(産業技術総合研究所)

≪一般講演≫

14:50~15:10「Towards GHz ultrafast all-fiber ring laser」
Maolin DAI, Set Yun SET, Shinji YAMASHITA(東京大学)

15:10~15:30「200MHz高繰り返しコムとスレーブコムによるデュアルコム分光」
坂口 颯太,北島 将太朗,西澤 典彦(名古屋大学)

≪ポスターセッション 27件≫(15:40-17:30)

1.「波長1550 nm帯における全正常分散ErファイバMamyshev発振器の開発」
川﨑 慎一朗,戸田 裕之,鈴木 将之(同志社大学大学院)

2.「メガワットピークパワーYbファイバMamyshev発振器の開発」
村田 昌聡,田中 雄大,戸田 裕之,鈴木 将之(同志社大学大学院)

3.「能動モード同期による空間モード選択のリング型ファイバー共振器の検討」
勝又 悠介,白川 晃(電気通信大学レーザー新世代研究センター)

4.「同期励起モード同期のための励起用全正常分散モード同期ファイバーレーザーの作製」
相川 展弘,白川 晃(電気通信大学レーザー新世代研究センター)

5.「分散制御型TmHo共添加超短パルスファイバレーザーにおける単層カーボンナノチューブフィルムの濃度依存性」
高田 翔平,北島 将太朗,周 英,榊原 陽一,斎藤 毅,西澤 典彦(名大院工,産業技術総合研究所)

6.「3×3カプラを用いた非線形増幅ループミラーによる全偏波保持Ybファイバレーザーの開発とその高出力化」
田村 俊貴,吉井 智紀,戸田 裕之,鈴木 将之(同志社大学大学院)

7.「マルチコアファイバーを用いた超短パルスレーザーの増幅」
与儀 安史,白川 晃(電気通信大学レーザー新世代研究センター)

8.「全偏波保持Erファイバを用いたチャープパルス増幅レーザーシステムの開発」
滝口 慶明,山本 暉,戸田 裕之,鈴木 将之(同志社大学大学院)

9.「光コム増幅のための波長1.4um帯ファイバラマン増幅器の開発と評価」
小澤 侑以,北島 将太朗,西澤 典彦(名大院工)

10.「分割パルス増幅の無変調位相差信号生成」
三宅 晴之1,Henrik Tȕnnermann2,白川 晃1(1:電気通信大学レーザー新世代研究センター,2:DESY)

11.「フォトニック結晶ファイバーを用いたスーパーコンティニウム光源の特性評価」
呂 欲楠,谷村 実紅,戸田 裕之,鈴木 将之(同志社大学大学院)

12.「Deep learningを用いた高速非線形パルス伝搬解析」
朱 逸飛,北島 将太朗,西澤 典彦(名大院工)

13.「双方向動作型デュアルコムファイバレーザーによる長波長赤外光周波数コム発生システムの改善」
窪田 光佑¹,内山 竜成¹,穀山 渉²,Peter G. Schunemann³(1:東邦大学、2:産業技術総合研究所、3:BAE Systems)

14.「デュアルコム分光法における繰り返し周波数の動的制御による高速測定法の研究」
伊藤 万葉,朱 瑞宸,加藤 峰士,浅原 彰文,美濃島 薫(電通大)

15.「機構共有デュアルコムファイバレーザーのfceo検出と評価」
宮崎 俊行、内山 竜成,髙星 拓海,武子 尚生,窪田 光佑,中嶋 善晶(東邦大)

16.「デュアルコムファイバレーザーを用いた分光計測の高度化」
内山 竜成,武子 尚生,宮崎 俊行,吉岡 拓馬,中嶋 善晶(東邦大)

17.「デュアルコム分光を用いた多成分ガススペクトル解析」
武子 尚生,内山 竜成,宮崎 俊行,窪田 光佑,杉山 陽平(横国大),洪 鋒雷(横国大),中嶋 善晶(東邦大、横国大)

18.「スペクトルピーキングを用いたデュアルコム分光の高感度化」
加藤 杏祐,北島 将太朗,西澤 典彦(名大院工)

19.「SHGデュアルコムレーザーによるTHz-TDSの開発」
髙星 拓海,内山 竜成,武子 尚生,宮崎 俊行,窪田 光佑,安井 武史(徳島大),松原 伸一(SPRING-8),中嶋 善晶(東邦大,徳島大,SPRING-8)

20.「光コム干渉計におけるパルスエンベロープのアダプティブ制御を用いた高精度絶対距離測定法」
浦野 啓,加藤 峰士,美濃島 薫(電通大)

21.「モード分解されたEOコムのスペクトル干渉による精密距離測定法の開発」
鎌田 峻輔,李 润敏,加藤 峰士,浅原 彰文,美濃島 薫(電通大)

22.「実環境ファイバネットワークを介した周波数もつれ光子による量子ファイバセンシング手法の研究」
石関 政洋,大北 智也,浅原 彰文,清水 亮介,美濃島 薫(電通大)

23.「スペクトルピークを用いた高選択分光」
伊東 優、北島 将太朗,西澤 典彦 (名大院工)

24.「光コムを用いた瞬時3次元計測手法における一体化したイメージング光学系による適用性拡大」
小椋 胡太郎,加藤 峰士,美濃島 薫(電通大)

25.「広帯域波長可変ファイバー光パラメトリック発振器の構築とその分子振動イメージング応用」
高橋 俊, 亀井 健斗, 小口 研一, スプラット スペンサー, 赤星 光, 若本 裕介,前田 拓也, 小関 泰之(東京大学)

26.「誘導ラマン散乱顕微法を用いたシリコン内部ひずみ計測のための通信波長帯光源」
佐野 由季, 小口 研一, 辻 啓吾, 三田 吉郎, 小関 泰之(東京大学)

27.「波長1.7um帯擬似SC光源を用いた光コヒーレンス顕微鏡」
尾崎 楓太,北島 将太朗,西澤 典彦(名大院工)

589回

次世代レーザー加工

開催月日:9月9日
開催場所:3GeV高輝度放射光施設 Nano Terasu(ナノテラス)
(東北大学青葉山新キャンパス内)
応募締切:6月28日
[共催:レーザー学会技術専門委員会、一般社団法人レーザプラットフォーム協議会など]

「次世代レーザー加工」開催案内の詳細

 レーザー学会第589回研究会「次世代レーザー加工」のご案内

日 時:2024年9月9日(月)13:00~17:00 
場 所:3GeV高輝度放射光施設 Nano Terasu(ナノテラス) 
https://nanoterasu.jp
〒980-0845宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉(東北大学青葉山新キャンパス内)
交 通:地下鉄東西線 青葉山駅下車 南1出口より徒歩15分。または青葉山連絡バス(ナノテラス便)にて約10分。

内 容:次世代表面改質技術開発、次世代レーザー光源、加工プロセスなど

参加費:会員(共催含)2,000円,非会員3,000円, 学生会員:1,000円,学生非会員:1,500円
(学生の聴講のみは無料) 報告単品購入1部2,000円(当日価格、税込)

参加申込URL: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02rcz7enxhv31.html
8/26(月)までに参加登録をお願いいたします。

共 催:レーザー学会「社会実装に向けた次世代レーザー表層加工技術」技術専門委員会」
協 賛:レーザプラットフォーム協議会

担当委員:佐藤雄二(大阪大学接合科学研究所)
TEL/FAX 06-6879-8652 E-mail: sato.yuji.jwri[at]osaka-u.ac.jp

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

プログラム
13:00~13:30         「小型レーザー駆動プラズマ軟X線レーザーの開発と応用」
Development of compact laser-driven plasma soft x-ray lasers and applications
Thanhhung Dinh
(量子科学技術研究開発機構)

13:30~14:00   「深層学習による微細レーザー加工のデジタルツイン構築」
谷 峻太郎
(理化学研究所)

14:00~14:30   「パルスレーザーにより形成される微細周期構造の基礎と応用」
橋田 昌樹
(東海大学)

14:30~14:45          休 憩 

14:45~15:15  「選択的レーザー溶融法を用いたステンレス鋼の3D造形におけるビームプロファイル制御の効果」
水口 佑太
(大阪大学接合科学研究所)

15:15~15:45    「レーザー加工のためのホログラフィックビーム成形」
早崎 芳夫
(宇都宮大学)

16:00~17:00  3GeV高輝度放射光施設 Nano Terasu(ナノテラス) 紹介および見学会 

18:00~20:00  技術交流会(仙台駅周辺)

588回

フォトニクス・ワークショップin九州~長崎~

<ハイブリッド開催>
開催日時:9月2日
開催場所:長崎大学 工学部(〒852-8521 長崎市文教町1-14)
※対面とオンラインを併用したハイブリッドで開催します.
応募締切:6月28日
[共催:レーザー学会九州支部;協賛:IEEE Fukuoka Section and IEEE Fukuoka Section Photonics Society Chapter]

「フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜長崎〜」開催案内の詳細

レーザー学会第588回研究会
「フォトニクス・ワークショップ in 九州 〜長崎〜」のご案内

日 時:2024年9月2日(月)9:00〜12:00

場 所:長崎大学 工学部 工学部2号館22番講義室
(〒852-8521 長崎市文教町1-14)
※対面とオンラインを併用したハイブリッドで開催します.

内 容:レーザーならび光に関連する技術・研究トピックスを中心とした研究会.毎年九州各地で開催.本年は長崎県・長崎市で開催する.

参加費:会員2,000円;非会員3,000円;学生会員1,000円;学生非会員1,500円(研究会報告付き)
※研究会報告単品購入1部2,000円(当日価格,税込)

※オンラインの場合は,必ず下記のURLより事前登録をお願いいたします.

参加申込URLhttps://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02wxi6azwhv31.html
※ 8/19(月)までに参加登録をお願いいたします.

共 催:レーザー学会九州支部
協 賛(予定):IEEE Fukuoka Section and IEEE Fukuoka Section Photonics Society Chapter

・ご宿泊する場合は,各自でホテル等のご予約をお願いいたします.

・9月1日(日)の夕刻より長崎市内にて,懇親会を開催する予定です.

・事前登録された方には,別途ご案内いたします.現地で受付予定の方で,参加をご希望する場合は加来までメール連絡をお願いいたします.

・前日 9月1日(日)午後13時より同会場にてレーザー学会九州支部主催・学生講演会を開催します(原則対面).詳細は研究会HP等を参照下さい.

申込先:加来 昌典(宮崎大学)
E-mail:kaku[at]opt.miyazaki-u.ac.jp,TEL:0985-58-7358 
現地世話人:大島 多美子(長崎大学)
E-mail:ohshima[at]nagasaki-u.ac.jp

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

プログラム
[9:00-9:30] 
1) EUV光源のスペクトル制御と高効率化への試み
東口武史1,杉浦使1,矢澤隼斗1,山本隼也1,森田大樹1,坂上和之2
ヂン タンフン3,石野雅彦3,錦野将元3,屋代英彦4,難波愼一5
1宇都宮大学工学部,2東京大学工学系研究科,3量研機構関西光研,4産総研,5広島大学大学院工学研究科)

[9:30-10:00] 
2) ファイバー型ファブリペロー干渉計を用いた屈折率センサーの開発
亀山晃弘1、榎田海斗1、甲藤正人2、横谷篤至1
1宮崎大学工学部,2宮崎大学CRCC)

[10:00-10:30] 
3) 深紫外LED光を用いた有機材料の表面改質
加来昌典1,甲藤正人1,植野琴美2,牧野由2,森本崇2,森永高広2,森隆博3
1宮崎大工,2日機装(株))

[10:30-11:00] 
4) 青色レーザーを用いた銅角線の 高速・高品質溶接
中村大輔1、古場雅大1、小窪陸斗1、室京佑1、菊地俊文1、東畠三洋1、池上浩2
1九大シス情,2高知工科大)

[11:00-11:30] 
5) 分光学的手法による甘藷基腐病の早期発見への試み
Wang Ziyu, 松崎李空, 吉岡宏晃, 竹下稔, 宮崎真佐也, 興雄司
(九州大学システム除法科学研究院, 宮崎大学農学部植物生産環境科学科, HaKaL)

[11:30-12:00] 
6) 電磁気学教育に於ける理論体系の可視化と教育効果
興雄司
(九州大学システム情報科学研究院)

「レーザー学会九州支部学生講演会」講演募集の詳細

————————————————————————
レーザー学会九州支部学生講演会 講演論文の募集
————————————————————————

レーザー学会九州支部では下記の通り学生講演会の講演論文の募集を行います.
なお優秀な論文を発表したレーザー学会会員には,レーザー学会九州支部優秀学生発表賞を授与します.九州支部以外からの講演も対象となります.

              記
日 時:2024年9月1日(日)13:00〜17:00(予定)
場 所:長崎大学 工学部(〒852-8521 長崎市文教町1-14)
※学生講演会は原則対面発表のみといたします.

講演時間:20分(発表時間15分,質疑5分)
(参加人数に応じて若干の変更可能性あり)

申込方法:(1)題目,(2)発表者(全員),(3)所属,(4)連絡先(TEL,Email),(5)研究成果概要(図表挿入可)を明記したアブストラクトA4一枚 (PDF)をEmailにてお申込み下さい.奮ってご応募ください.申し込み件数が多数の場合はアブストラクトによる事前選考を行う可能性もございます.

発表資格:大学院,大学,高専に在学する学生とします.ただし社会人学生は対象としません.発表時にレーザー学会会員である必要はありません.

参加費:無料

その他:翌 9月2日(月)には同所でレーザー学会研究会「フォトニクス・ワークショップ in 九州 ~長崎~」が開催されます.

アブストラクトテンプレートは下記からダウンロードできます.
https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/YX4kQABIj4_Aj_UB1kaBm_KiewvZ4JEPtGo_81sl78xp

申込締切日:2024年8月16日(金)必着
申込先:中村大輔(九州大学)
E-mail:dnakamura[at]ees.kyushu-u.ac.jp
TEL, FAX:092-802- 3679

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

587回

光通信デバイス・伝送路

開催月日:8月22日-23日
開催場所:道民活動センター(かでる2・7) 820研修室(北海道)
応募締切:-
[共催:電子情報通信学会]

「光通信デバイス・伝送路」開催案内の詳細

レーザー学会第587回研究会
「光通信デバイス・伝送路」開催のお知らせ

日 時:2024年8月22日(木)~23日(金)
場 所:道民活動センター(かでる2・7) 820研修室  (札幌市中央区北2条西7丁目)
https://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html

内 容:通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

共 催:電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会(OFT),光通信システム(OCS)

問い合わせ先:松浦 祐司(東北大学)
TEL 022-795-7108  FAX 022-795-7106
E-mail: yuji.matsuura.c1[at]tohoku.acjp
 メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

プログラム

8月24日(木) 13:25~17:35
(1)マルチコアファイバの高性能化に関する研究開発
○武笠和則・竹内脩悟・福尾長延(古河電工)・マティアス ステグマイアー・ベラ パラスドッター(OFS Denmark)・アディティ メータ・盛岡敏夫(DTU)

(2)装置内配線用高コア密度非結合型19コアファイバの開発
○松野佑亮・杉崎隆一・高橋正典(古河電工)

(3)対称2コア光ファイバの高次結合モードの電磁界特性
○來住直人(電通大)

(4)[招待講演]海底用光ファイバ技術と標準化の最新動向
○山本義典(住友電工)

(5)[招待講演]波長変換を活用したマルチバンドWDM伝送技術
○加藤智行(富士通)

(6)C+L帯ハイブリッドラマン/EDFA光増幅中継伝送におけるポンプデプレッションを考慮した高精度SNR推定
○木村光佑・清水新平・小林孝行・中村政則・宮本 裕(NTT)

(7)ホローコアファイバ用光コネクタの設計
○長瀬 亮(NICT)・平方陸斗(CIT)・上綱秀樹(ヨコオ)

(8)マルチコアファイバ用光コネクタのフェルール端面微小変形解析
○境目賢義・長瀬 亮・古川英昭(NICT)

8月23日(金) 9:30~12:25
(9)フェルール回転光スイッチのためのファイババンドル型フェルールの検討
○深井千里・小山 良・植松卓威・大串幾太郎・片山和典(NTT)

(10)PMFの短尺使用時におけるMPI抑制検討
○石塚乃衣・武田大樹・齋藤恒聡・那須秀行(古河電工)

(11)POFの手作業での簡便効率的かつSTABLEな切断端面処理法の検討
○江口真史・岡﨑生晴・髙橋虎太郎(千歳科技大)・小口喜美夫(臺灣科技大)

(12)[招待講演]半導体光増幅器を含む高調波モード同期ファイバレーザの発振スペクトル
○前田譲治(東京理科大)

(13)データセンター内コヒーレント伝送向け自動レーザ周波数調整のリアルタイム実証
○中島雪暢・増田 陽・谷口寛樹・山本秀人・曽根由明・岡本聖司・山崎悦史(NTT)

(14)フーリエタイコグラフィの手法を用いた光信号の直接検波位相検出
○松本正行(和歌山大)

8月23日(金) 13:25~15:05
(15)偏波変動環境下における光遅延干渉計を用いた光位相雑音測定法
○笠 史郎(明大)

(16)BOCDRにおける多段レイリーノイズの発生機構の解明と応用
○菊地啓太・井上 諒(芝浦工大)・水野洋輔(横浜国大)・李 ひよん(芝浦工大)

(17)カスケード型チャープLPGを用いた偏波保持型EDFσレーザとその振動計測への応用
○田中 哲・岡野真人・和田 篤(防衛大)

(18)ファブリーペロー光センサを用いた泥水の光学特性調査
○北山 景・木原 満(阪電通大)

以上

586回

光・レーザーの医学・生物学応用①

<ハイブリッド開催>
開催日時:8月2日
開催場所:東北大学東京オフィス
応募締切:5月31日

「光・レーザーの医学・生物学応用①」開催案内の詳細

レーザー学会第586回研究会
「光・レーザーの医学・生物学応用①」の御案内

期 日:2024年(令和6年)8月2日(金)13:30~16:30

場 所:東北大学東京オフィス (ハイブリッド開催)
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10F)

講演時間:1件あたり30分(講演20分,質疑応答10分)

参加費(研究会報告付き、税込):会員:2,000円;非会員:3,000円;学生会員:1,000円;学生非会員:1,500円
事前参加申込必須(参加費事前支払のみです。)。参加申込の締切は7月25日(木)正午です。
参加費のお支払いは,PayPay残高,クレジットカード決済,コンビニ決済での受付です。コンビニ決済の場合は別途手数料が必要です。当日の支払いはお受けできません。
事務局での参加申込の確認が出来次第、領収書を同封し研究会報告を送付いたします。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02uz0k6rzut31.html   から参加申込をお願いします。

担当委員:片桐崇史(富山大学学術研究部工学系)
〒930-8555 富山市五福3190 TEL 076-445-6882
E-mail: katagiri[at]eng.u-toyama.ac.jp

プログラム                                              司会:片桐崇史(富山大学)

1)液中レーザー粉砕法により作製した有機ナノ結晶の生体環境下における分散安定性
砂田明子,藤原渚,増田直人,熱田雄也,藤井秀司,神村共住,安國良平
大阪工業大学

2)中赤外光超音波分光法による血中成分分析
相場希衣子,木野彩子,松浦祐司
東北大学大学院工学研究科

3)ラマン分光の農業・生物分野への応用
和田智之,小川貴代
理化学研究所

4)顕微ラマン分光法を用いたヒト感染性ウイルスの感染初期応答の解析
岩崎啓太, Rheta Elkhaira, 佐藤英俊
関西学院大学大学院理工学研究科

5)生体組織の広視野ラマンイメージングに向けた取り組み
片桐崇史
富山大学学術研究部工学系

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

585回

高機能固体レーザーとその応用

<ハイブリッド開催>
開催日時:7月19日
開催場所:新大阪セミナーオフィス
応募締切:4月12日

「高機能固体レーザーとその応用」開催案内の詳細

レーザー学会第585回研究会
「高機能固体レーザーとその応用」の御案内

日 時: 2024年7月19日(金)13:00~18:00
  ※会場での対面とオンライン併用での開催

場 所:新大阪セミナーオフィス 会議室ルームO-6 (御堂筋線7番出口より徒歩5分程度)
大阪市淀川区西中島7-7-2 新大阪ビル西館3F 308  https://seminar-osaka.com/project/o-6/

本会のZoomのアカウント情報とURL等は,事前参加申込をいただいたお方のみ後日連絡いたします。
事前参加申込※必須(参加費事前支払のみです。) 参加申込の締切は7月8日(月)正午です。
※参加費のお支払いは,PayPay残高,クレジットカード決済,コンビニ決済での受付です。コンビニ決済の場合は別途手数料が必要です。当日の支払いはお受けできません。
事務局での参加申込の確認できしだい,講演資料を送付させていただきます。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024sva8pzjr31.html  から参加申込をお願いします。

参加費: 学会員2,000円,非会員3,000円,学生会員1,000円,学生非会員1,500円(いずれも講演資料代を含む)
テーマ: 「高機能固体レーザーとその応用」
担当委員:長谷川 和男(光産業創成大学院大学) 
TEL 053-571-0722 E-mail: khase[at]gpi.ac.jp
     荻野 純平 (大阪大学)
TEL 06-6879-8736 E-mail: ogino.jumpei.ile[at]osaka-u.ac.jp

プログラム
[13:00~13:30]
1. 平面太陽光励起レーザー
遠藤雅守A,富澤亮太B,永野知哉B,林宏司B
(A 東海大学理学部,B トヨタ自動車(株))

[13:30~14:00]
2. 宇宙太陽光発電に向けた太陽光励起レーザー用共添加単結晶の2波長励起評価
鈴木優紀子A, 鳥海陽平A, 落合夏葉A, 柏倉一斗A, 田中徹A, 長谷川和男B, 元廣友美B,C
(A NTT宇宙環境エネルギー研究所,B 光産業創成大学院大学,C 名古屋大学)

[14:00~14:30]
3. レーザー発振効率改善のためのNd/Cr:YAG材料におけるエネルギー移乗過程の解明
本田能之A,B,本越伸二C,實野孝久B,藤岡加奈B,吉田実A
(A 近畿大学、B 大阪大学レーザー科学研究所、C レーザー技術総合研究所)

[14:30~15:00] 休 憩

[15:00~15:30]
4. 高輝度ファイバーレーザー励起を用いた2 µm帯固体レーザーの高機能化
戸倉川正樹
電気通信大学レーザー新世代研究センター、電気通信大学脳・医工学研究センター

[15:30~16:00]
5. テルビウム添加固体可視光レーザーの進展
安原亮、ユー リンペン、上原日和
核融合科学研究所

[16:00~16:30] 休 憩

[16:30~17:00] 
6. ゼロフォノンライン励起高出力Yb:YAG TRAMレーザーの開発
谷口誠治、ハイク コスロービアン、本越伸二、藤田雅之、井澤靖和
公益財団法人レーザー技術総合研究所

[17:00~17:30]
7. 250J×10HzLD励起Yb:YAGセラミクスレーザーの開発
関根尊史、森田宇亮、幡野佑真、村松侑輝、平岩侑、池谷有貴、玉置善紀、加藤義則、川嶋利幸
浜松ホトニクス(株)

メールアドレス中の[at]は@に置き換えてください

レーザー学会

お申込・お問い合わせ

一般社団法人レーザー学会 研究委員会

お問い合わせフォーム
  06-6878-3070
  06-6878-3088

一般社団法人レーザー学会
研究委員会

  Email :lsj-office@lsj.or.jp
  06-6878-3070
  06-6878-3088